5件中 1 - 5 件を表示
海外へご利用明細書を送付して欲しいのですが、送付は可能でしょうか?
申し訳ございません。 ご利用明細書を海外へお送りすることはいたしかねます。 「会員さま専用サイト」にてご利用明細をご確認ください。 「会員さま専用サイト」にログイン後、「ご請求額・ご利用明細を確認する」にてご確認いただけます。 ※家族会員さまは、ご自身のご利用明細のみご確認いただけます。 ■「ご... 詳細表示
円貨への換算には、Visa会員さまはVisa Worldwide、Mastercard会員さまはMastercard Internationalの決済センターでご利用データを処理する際に各々が指定したレートを使用します。ご利用日の換算レートではありませんのでご留意ください。 なお、ショッピングのご利用につきまし... 詳細表示
海外で買物をしたのに、現地通貨ではなく、はじめから日本円(JPY)で請求されています。
昨今、世界各国で加盟店独自のレートで換算し、日本円(あるいはUSドル)で請求をする加盟店が増えております。カード売上票には、現地通貨額に加え、日本円(あるいはUSドル)の記載があり、多くの場合日本円(あるいはUSドル)で請求するとの同意文が付されています。また、通常の換算レートより割高になることもあるため、サイン... 詳細表示
海外キャッシングサービスで、現金が出てこなかったのに請求されています。
現金が出てこなくても、海外の銀行の間違いで請求されることがあります。その場合は以下までお問い合わせください。海外の銀行へ調査を依頼します。 お問い合わせはこちら > 後日のトラブルを防ぐため、ATMから現金が出てこなかった場合は、すぐにATMを管理している銀行やセキュリティ会社に連絡し、その場で解決... 詳細表示
売上票に日本円が出ています。予想していたよりレートが高いのですが、何故ですか?
海外でのご利用分につきましては、Visa会員さまはVisa Worldwide経由、Mastercard会員さまはMastercard International経由でご利用分のデータが届き、会員さまにご請求する仕組みとなっております。 円貨への換算には、Visa会員さまはVisa Worldwide、Mast... 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示