• No : 189
  • 公開日時 : 2014/10/22 11:25
  • 更新日時 : 2021/04/14 15:11
  • 印刷

サイン、暗証番号の入力またはタッチ決済をしていないにもかかわらず、後から追加請求されることはあり得ますか?

回答

本質問に対する回答はご利用のサービスで異なります。
以下からご利用のサービスを選択し、回答をご確認ください。

 

■ご利用サービスの見分け方はこちら >

 

 

au PAY カード 管理番号1桁目が「9」 ※10日お引落し

本質問に対する回答は以下の通りです。

主にホテルやレンタカーサービスなどのサービスをご利用した際に追加請求となる場合があります。
ホテルやレンタカーサービスなどの業種では、事前に追加請求に同意する旨の文言が入った宿泊者カードや契約書にサインをします。これにより、後から判明したご利用分について、ホテルやレンタカーサービス業者は、お客さまのサインなしで請求することが海外の商慣習で認められています。
その場合、売上票の署名欄は「SIGN ON FILE」「S.O.F.」と記入されます(宿泊者カードや契約書等の別書類にサインが入っている、という意味)。

<追加請求となる内容>
・ホテル
・ミニバー
・電話
・インターネット利用料
・クリーニング代
・レンタカーサービス
・ガソリン代
・修理代
・罰金(スピード違反、駐車禁止、通行料金未納等)

利用した覚えのない請求があった場合、auフィナンシャルサービスコールセンターまでお電話をお願いいたします。

■電話でのお問い合わせはこちら >

※au PAY ゴールドカードの方は、お問い合わせ先が異なるため、カード裏面に記載の番号へご連絡ください。

 

au PAY カード 管理番号1桁目が「5」 ※4日お引落し

本質問に対する回答は以下の通りです。

主にホテルやレンタカーサービスなどのサービスをご利用した際に追加請求となる場合があります。
ホテルやレンタカーサービスなどの業種では、事前に追加請求に同意する旨の文言が入った宿泊者カードや契約書にサインをします。これにより、後から判明したご利用分について、ホテルやレンタカーサービス業者は、お客さまのサインなしで請求することが海外の商慣習で認められています。
その場合、売上票の署名欄は「SIGN ON FILE」「S.O.F.」と記入されます(宿泊者カードや契約書等の別書類にサインが入っている、という意味)。

<追加請求となる内容>
・ホテル
・ミニバー
・電話
・インターネット利用料
・クリーニング代
・レンタカーサービス
・ガソリン代
・修理代
・罰金(スピード違反、駐車禁止、通行料金未納等)

利用した覚えのない請求があった場合、auフィナンシャルサービスコールセンターまでお電話をお願いいたします。

■電話でのお問い合わせはこちら >

※au PAY ゴールドカードの方は、お問い合わせ先が異なるため、カード裏面に記載の番号へご連絡ください。

au PAY あと払い

 

本質問に対する回答は以下の通りです。

 

主にホテルやレンタカーサービスなどのサービスをご利用した際に追加請求となる場合があります。
ホテルやレンタカーサービスなどの業種では、事前に追加請求に同意する旨の文言が入った宿泊者カードや契約書にサインをします。これにより、後から判明したご利用分について、ホテルやレンタカーサービス業者は、お客さまのサインなしで請求することが海外の商慣習で認められています。
その場合、売上票の署名欄は「SIGN ON FILE」「S.O.F.」と記入されます(宿泊者カードや契約書等の別書類にサインが入っている、という意味)。

<追加請求となる内容>
・ホテル
・ミニバー
・電話
・インターネット利用料
・クリーニング代
・レンタカーサービス
・ガソリン代
・修理代
・罰金(スピード違反、駐車禁止、通行料金未納等)

利用した覚えのない請求があった場合、auフィナンシャルサービスコールセンターまでお電話をお願いいたします。

■電話でのお問い合わせはこちら>